
最近では、「ミニマリスト」や「ミニマル生活」という言葉をよく耳にするようになりました。
これらの言葉のミニマルとは、「できる限りわずかの」「可能な限り少ない」といった意味があります。
ミニマリストとは、「自分の価値観において必要最低限のものを取捨選択して暮らす人」の事を言います。
ミニマル生活をはじめるには、まず自分の家や部屋から不要なものを選択し、無くしていく必要があります。

しかし、不用品をただ単に捨てるだけってもったいないと思いませんか!?
そこで今回はミニマル生活をはじめるにあたって、メルカリ
を活用して、不用品をお金に換えてしまおうという記事です。
これからミニマル生活をはじめようと思っている人、断捨離をしようと思っている人は、ぜひ最後まで読んでいただければと思います!

メルカリ
を活用してミニマル生活をお得にスタートしましょう(*´▽`*)

メルカリメルカリ スマホでかんたんフリマアプリ by 株式会社メルカリ
メルカリで不用品を出品してみよう!

さて、ここではメルカリで不用品を出品していく方法を解説していきます!
しかし、解説と言ってもメルカリの出品方法はすごく簡単!!
メルカリの出品方法
①写真を撮る➡②商品の説明を記入する➡③値段を決める
商品が売れたら、④梱包➡⑤発送
基本的にはこの5工程で完了します。
商品写真の撮り方
商品の写真は、様々な角度・方向から撮るのが良いです。
そして、商品に傷や汚れなどがある場合には、その個所もしっかり撮っておきましょう!!

商品の傷や汚れをあえて隠す人もいますが、それでは信頼性に欠けます。

人対人の取引なので、このような信頼性を大切にしていると、今後良いことが必ずあります。
出品者も買い手も気持ちよく取引できるように、クリーンな出品を心がけてみましょう(*´▽`*)
商品の説明の書き方
ここで出品する商品の明確な説明を書いていきます。
商品名などの、どのような商品なのかを書くのはもちろんですが、商品の状態なども正確に記入しておきましょう!

商品の写真と同様に、ここでも正直な商品の状態を伝えることで、買い手の人からの信頼を得ることができますよ!
商品説明を記入する際に、「どうしても文章を書くのが苦手、、、」と、いう人もいますよね!?
メルカリには、商品のバーコードをスマホで読み取る事である程度の商品の情報を記載してくれる機能もあるので、文章を書くのが苦手という人でも大丈夫です!
商品の値段の決め方
メルカリで出品する際に、商品の値段の設定で悩む場合も多いのではないでしょうか??

僕も実際に最初に出品するときは、値段を決めるのには悩みました、、、( ̄▽ ̄;)

自分の利益だけ追求してもダメですし、あまりにも価格が安すぎても自分への利益がありません、、、、
(本当に不用品を処分するだけなら、そこまで気にすることではないですが、、、)
そこで自分が出品している商品を検索して、他の人がどれくらいの値段で出品しているのか見てみるのがオススメです!
商品の状態にもよりますが、他の人が設定している値段の平均くらいで出品しておけば大丈夫です👍

ちなみにメルカリは、売れた商品の代金から販売手数料として10%引かれるので、その点も考慮した上で値段を決定しましょう!

発送料や梱包資材の代金なども含めると、より効率よくお小遣い稼ぎができますね(*´▽`*)
商品の梱包
商品が売れたら、その商品を梱包して発送の準備をします。
梱包資材などは、メルカリ専用の箱などなら近くのコンビニやホームセンターなどでも購入できます!


梱包方法は商品により様々ですが、本や服くらいなら、コンビニで売っている梱包資材で簡単にできますよ(∩´∀`)∩
梱包が面倒なら近くのクロネコヤマトさんなどに行けば、梱包から発送まで手助けしてくださるので、そちらがオススメです!
特に大型商品を発送しようと思っているなら、はじめから持ち込んだ方がスムーズです(^O^)
発送方法
メルカリは発送も簡単にできます。
家の近くのコンビニやクロネコヤマトさんの営業所やロッカーなど、発送場所にも困ることはないでしょう!

そこまで大きい商品でないなら、僕のオススメの発送方法はクロネコさんのロッカーサービスのPUDOです。

レジに並ぶ必要もなく、24時間いつでも行けるので、自分の生活スタイルに合わせて発送することができますよ!
基本的にどこで発送する場合にも、メルカリで商品が売れてから生成されるバーコードを読み取らせるだけなので、誰でも簡単に完了できます。
メルカリの出品ガイドを見ればわからないを即解決!
メルカリは出品ガイドも準備してくれています。

これを見れば出品から発送まで、ほとんどの悩みを解決することができます!
わからないことがあれば、まずは出品ガイドを見てみましょう(^O^)

それでは、いざメルカリで出品してみましょう!!
メルカリは登録料とかかからないの!?
メルカリは登録料は、一切かかりません!
その代わり商品が売れた際に、その商品代金から10%の販売手数料が引かれます。

登録料や月額料金がかからない所もメルカリの良い点ですね!
メルカリで楽しく!お得に!ミニマリストになろう!!

ミニマリストになると、家や部屋だけでなく、心もスッキリします!
しかし、ミニマリストになろうと断捨離をはじめても、ごみ袋の山が増えるばっかり、、、、、、(´;ω;`)
しかし、不用品とはいえせっかく自分のお金で買ったもの、、、、、、
ただ捨てるのももったいなく感じますよね(+o+)
そんな時にメルカリを利用してみましょう!!
自宅の不用品が思わぬお小遣いになることも( ´艸`)

さらにメルカリを利用することで、お金を稼ぐ楽しさに目覚めるかも!!
さて、今からメルカリでお得に楽しくミニマリストを目指してみませんか!?
メルカリ
僕は今回の記事以外にも、様々な人生を少し豊かにする情報を発信しているので、ぜひ他の記事も読んでいただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

ちなみに筋トレ情報が中心です( ´艸`)
それでは最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
コメント